発熱外来|東住吉区の発熱外来、循環器内科、内科は森沢クリニック

〒546-0013 大阪府大阪市東住吉区湯里1丁目14-13
06-6704-5001
ヘッダー画像

発熱外来・呼吸器感染症

発熱外来|東住吉区の発熱外来、循環器内科、内科は森沢クリニック

隔離室での診察

隔離室での診察

新型コロナウイルスやインフルエンザといった他の患者様に感染させてしまう可能性のある感染症が疑われる場合、専用の隔離室を用意しております。

風邪症状のある方も、そうでない方も安心してご来院いただけます。

※隔離室は予約制となっております。発熱, 咳, 痰, 喉の痛みといった風邪症状のある方事前に電話でご相談ください

新型コロナウイルス・インフルエンザの検査

新型コロナウイルス・インフルエンザの検査

● 鼻腔から検体を採取し、新型コロナウイルス・インフルエンザウイルスの抗原検査を行うことができます。検査結果は10~20分で出ます。

● 新型コロナウイルスとインフルエンザウイルスは同時検査が可能です(片方だけの検査も可能です)。

インフルエンザ

インフルエンザウイルスに感染することによって起こる気道感染症です。
1~5日の潜伏期間の後、38℃以上の高熱や倦怠感、筋肉痛などの全身症状が現れます。風邪よりも急激に発症し、症状が重いことが特徴です。その後鼻汁や咳が続きます。

健康な人であれば、その症状が4~7日間続いた後、治癒に向かいます。
気管支炎や肺炎などの合併症を発症しやすく、重症化すると脳炎や心不全になる場合もあります。インフルエンザウイルスには強力な感染力があり、いったん流行すると、年齢や性別を問わず、多くの人に短期間で感染が広がります。
二次感染、合併症の予防のために、できるだけ早く受診することが大切です。

感冒(風邪)

感冒(風邪)

感冒(風邪)は病原微生物が侵入してきて、鼻粘膜やのどに炎症を起こすことで、発熱、鼻汁、のど痛、せきなどの症状が出現します。

風邪の原因の8090%はウイルス(細菌よりももっと小さい)と言われています。

風邪を引き起こすウイルスはライノウイルス、RSウイルスなどがあります。

感染部位は鼻腔からのど(咽頭)までの上気道で、原因ウイルスの確定は困難なことが多く時間もかかかります。一般的にはインフルエンザや新型コロナウイルスの検査をして陰性が確認されたら、症状から“風邪”と診断することが多いです。

 いずれのウイルスが原因でも、基本的には対症療法となり、安静、水分補給を行い、解熱薬等で症状の緩和につとめます。

ウイルス感染には抗生剤は効かないので処方されませんが、細菌感染による扁桃炎・咽頭炎が疑われた際は抗生剤の処方が必要となります。